JEDEC準拠

 JEDEC(http://www.jedec.org/)は、米国電子機械工業会(EIA、Erectronic Industries Alliance)の一部門で、各種電子部品の規格を定めている。そのうちの「JC-42.3」という小委員会でメモリーを規格化している。メモリー分野におけるJEDEC準拠とは、JEDECの規格書に沿って製造されたモジュールを指す。PCパーツショップでは「一定以上の品質を備えたモジュール」との意味合いで使われることが多い。最低価格帯のメモリーは、コスト削減のためにJEDECの規格に沿わないものもある。トラブルを避けるにはJEDEC準拠品が無難だ。
PC用語 | comments (0) | trackbacks (0)

comments

comment form

trackback url

http://gardener.hustle.ne.jp/glossary2.19R/sb.cgi/133

trackback

selected entries
categories
archives
profile
others