sRGB
PC(のビデオ機能)やディスプレイ、プリンターなど、各種の機器間で異なっていた色の再現性を統一するための規格(色空間)。ディスプレイで再現可能な色域をベースに、個人ユーザーや家庭向けの機器間で容易に色合わせできるように、IEC(International Electrotechnical Commission、国際電気標準会議)が定めた。より広い色域を規定した色空間として、「Adobe RGB」「sYCC」などがある。
http://gardener.hustle.ne.jp/glossary2.19R/sb.cgi/161
comments