GetMessage()関数
BOOL GetMessage(
LPMSG lpMsg,
HWND hWnd,
UINT wMsgFilterMin,
UINT wMsgFilterMax
);
メッセージキューからメッセージを取得する
lpMsg | lpMsgに指定したMSG構造体にhWndのメッセージを抽出する |
hWnd | ウインドウを特定せず、すべてのメッセージを受け取る場合はNULLを指定 |
wMsgFilterMin wMsgFilterMax | 取得するメッセージを特定の範囲に限定したい場合に利用するフィルタ 通常は、すべてのメッセージを処理する必要があるので0を指定する |
一般的な使用例
while ( GetMessage( &msg, NULL, 0, 0 ) ) {
TranslateMessage( &msg );
DispatchMessage( &msg );
}
・GetMessage()関数は処理するメッセージが発生するまで制御を返しません。
・TranslateMessageは、一部のメッセージをプログラムで扱いやすいように変換するAPIです。
・DispatchMessageは、MSG構造体のhwndメンバーを参照して、そのウィンドウ・プロシージャを呼び出すようにWindowsに依頼します。
Comments