雑記

http://gardener.hustle.ne.jp/diary/

<< 砂上の楼閣 | main | 死に体(lame duck) >>

怒りの日(Dies irae)

福島産のキャベツやホウレンソウ、出荷停止解除
http://www.asahi.com/politics/update/0525/TKY201105250319.html


 菅内閣は25日、福島県産の野菜の一部について、出荷停止の措置を解除した。福島県新地町、相馬市、南相馬市の計画的避難区域を除く地域で生産されたホウレンソウやキャベツなどが対象。国の暫定基準を超す放射性物質が検出されたため、原子力災害対策特別措置法に基づき、出荷停止措置をとっていた。



ついに出荷が停止されていた福島県産の野菜が市場に出回る事になった。
政府は国民を一切合切、地獄の釜へ引きずり込むつもりだ。
基準値を下回れば本当に安全なのか。基準値など所詮、意図を持った人間が決めた値ではないか。
安全と危険の境界値なんて、本当は何十年もかけて検証しなければ出せないはずだ。
危険という根拠も無いが、安全という根拠も無い。
そんな食物を安全と言って、(時には風評被害という便利な言葉を使って)喰わせようとする。
政府がするべき事は、害があるかもしれない食物を国民に食べさせることではないはずだ。

素直な善人ほど、復興支援と思って、東北の野菜を買って食べるだろう。
農家も政府に「安全だから作りなさい。売れないのは風評被害だから知りません。」
と言われて、ただでさえ被災地であり、被爆地であり、家族も家も失った人もいるだろうに、
その上、何か裏切るような後ろめたい気分で仕事をさせられるとしたら、それは地獄だろう。

政府は無辜の人を殺す事になる前に、何をすべきか考えよ。


福島3号機、汚染水が移送先で漏出か 水位が低下
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E0E4E2E2938DE0E4E2E7E0E2E3E39F9FE2E2E2E2

「測定してみたら年間1シーベルト被曝」 原発から28km 浪江町の中学校 ←永遠に住めないだろ…
http://alfalfalfa.com/archives/3387188.html

最初、電力会社は原発に乗る気では無かった。
事故が起きれば甚大な被害と損害が出るだろうという資料も出していた。
それに号令をかけて原子力政策を強引に推し進めたのが中曽根康弘だった。

確かに、この国の少資源とオイルショックに見られたエネルギーの安全保障の問題が
背景にあった事を思えば、仕方なかったのかもしれない。

だが、いざ原子力を始めると、金が投下される所に利権が生まれ、利権が金を集め、
やがて、事故が起これば危険という認識があったにもかかわらず、
一番蔑ろにしてはいけない「安全」を利益の為に蔑ろにした。
想定値をコストカットの為に御用学者に甘く見積もらせた。蓋が開いてみれば
自分達が勝手に決めた想定内で、地震も津波も想定外と言って言い逃れしようとしている。
そして、東電のやったことは、電力を人質にし、札束で頬を叩き、
「原発は安全です。クリーンです。」と、安全性を無視して出来たその金で
安全を訴えていたのだ。悪の所業である。そしてこの悪の根は根深い。こんな風に↓

山本太郎、出演予定のドラマ降板に 反原発発言が原因か ツイッターで大反響
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000021-flix-movi


消費者が買わないのは「風評被害」ではない。
「健康被害よりパニックが怖い」という政府が信用できないからだ
「由らしむべし。知らしむべからず」は通用しない

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/6019


パニックを恐れて、事実を言わない、都合の悪いデータを出さない。
国民を見殺しにする。これがこの国の危機管理らしい。
口を開ければ呼吸するように安全ですと嘘をつき、直ちに影響は無いと言い張って、
果たして、中国共産党を笑えるだろうか。悪魔が政権を握っているようなものだ。

テレビは震災も原発も終わったかのように、震災前の馬鹿日本の日常を「演出」している。
スポンサー様と札束の前には何も言えない、ゴミ電波を垂れ流すテレビ。
(投げ捨てられるテレビが手元にもう無いのが残念だ。)

国会は言った言わないの下らない責任のなすりつけ合いで、時間だけが出血していく。
被災者不在の議論で、原発事故すらまだ収束していないのに、お給料だけは頂いている。
この国の国会議員は全員スナッチャーにすり替わってしまったらしい。

そして、札束の前に屈服し、真実を捻じ曲げ都合の良いデータを捏造してきた似非学者。
これからは東大やら東工大やらの学者の口から出る言葉は全て嘘と思うことにした。
権威に真実など付いて来るわけがない。
 
 
 
日記(震災・原発関連) | comments (0) | -

Comments

Comment Form