MACアドレス

 Ethernetのボードやチップ、アダプターなど、ネットワーク機器に割り振られた固有の番号。48ビット(16進数では12けた)で、前半24ビットはIEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)が各メーカーに割り当てる固有の番号、後半24ビットはメーカーが機器ごとに割り当てる番号になっている。世界中に同じMACアドレスの機器は存在しない。WindowsXP/2000では、コマンドプロンプトで「ipconfig /all」と入力することで、確認できる。
PC用語 | comments (0) | trackbacks (0)

comments

comment form

trackback url

http://gardener.hustle.ne.jp/glossary2.19R/sb.cgi/136

trackback

selected entries
categories
archives
profile
others